
- フェアウェイゴルフってどんな感じ?
- 模倣品や偽物のキケンは?
- そもそもUSモデルってどうなの?
USモデルを専門に扱うゴルフショップ「フェアウェイゴルフ 」。
大まかな特徴としては
- 日本未発売モデルやレア物なども多数取り扱いしている。
- 割安でゴルフ用品を購入できる。
と言った非常に便利なゴルフショップです。
とはいえ、インターネットでの買い物にはまだまだ不安を感じている方も多いのではないでしょうか?
結論から言うと「フェアウェイゴルフは間違いなく安心して利用できる超優良ゴルフショップ」です。
ぼく自身も利用しているので、安心して買い物ができるショップとしてご紹介できます。
そこで今回はフェアウェイゴルフを初めて利用する方や、本当に安心して利用できるのか心配に思っている方のために詳しく解説していきたいと思います。
実際にぼくも利用していますが、トラブルなどは起こっておらずメール対応も速くて満足度はかなり高いです。
フェアウェイゴルフはUSモデルのゴルフクラブやグッズを購入するなら最もおすすめなゴルフショップです

このような方に特におすすめのゴルフショップがフェアウェイゴルフです。
- 日本未発売のモデルを安心して購入したい方
- 海外から個人で直接輸入するのは不安に感じている方
- 少しでも安くお得にゴルフクラブを購入したい方
- 模倣品や偽物を購入するキケンを回避したい方
ぼくも実際に利用していますが、日本未発売のモデルや、少しでも安くゴルフクラブ買いたい時に利用しています。リスク無しに安心して購入できるのは凄くありがたい。
USモデルを買う時は絶対に使ってるショップです
なにより品揃えも抜群ですしカスタムにもしっかりと対応してくれてアイアンのライ角調整などもやってもらえます。
ちなみにアメリカのカリフォルニア州に2つの店舗があります。
USモデルのゴルフクラブについて

そもそも、USモデルのゴルフクラブとはなんなのだろうか。ゴルフクラブはUSモデルと日本モデルに分けられています。
簡単に言うと「日本市場向けにチューンナップされたモデル」と「アメリカを中心とした市場向けに作られたモデル」のことです。
USモデルの方がもともとの価格設定が安いので日本に輸入して購入する場合は安く買えます。
決して劣化版ということではないので頭に入れておきましょう。
< USモデルと日本モデルの違い >
- ヘッドの性能は基本的に同じ
- USモデルはシャフトのフレックスは硬めが多い
- USモデルは総重量は重めが多い
- USモデルの方が販売価格は安い
USモデルの方がアメリカの市場向けに重たくて硬めのシャフトを標準装着しているという点が一番大きな違いとなります。
単純に日本人よりアメリカ人のほうが力は強いですからね。
ワンフレックスぐらい硬くなっていたり重ためになっているのでスペック表はしっかりと確認しよう。
フェアウェイゴルフ最大メリット『日本未発売品』や『レア物』を正規ライセンス品で購入できる

ぼくはUSモデルに関してはフェアウェイゴルフでしか購入しません。
理由は「メーカーから直接仕入れを行なっている正規ライセンス品のみ」を取り扱っているから。
ゴルフクラブにも模倣品は多く存在していて、知らないうちに偽物を買ってしまうというのはよくある話なんですよね。
その点フェアウェイゴルフは模倣品やコピー品が取扱い品の中に混入することはないので安心して買い物ができます。
各メーカーから公表されている正規販売店のリストにもしっかりと掲載されています
例えば僕の好きなタイトリストなら以下のような感じです。
タイトリスト FIND A GOLF SHOP(正規販売代理店):
https://www.titleist.com/locator
↑ このURLから住所で検索をかけます。
【検索する住所】5040 Convoy Street #A San Diego, CA 92111
すると①番にフェアウェイゴルフがあります。
フェアウェイゴルフの購入方法や支払い方法

気になる支払い方法は
- 銀行振込
- クレジットカード
- Paypal
フェアウェイゴルフでは銀行振込、クレジットカード、Paypalでの支払いが可能です。
セキュリティ面が心配な方はPaypalでの利用が良いかと思います。
僕はクレジットカードでいつも購入していますが、今のところトラブルはありません。
Paypalとクレジットカードは米ドルでの決済になります。
請求が発生した際の為替レートが適用されます。
日本円で決済したいという場合は銀行振込を使いましょう。為替レートの影響を避けたい場合はこちらが懸命です。
代金引換、コンビニ支払いはできないので注意してください
フェアウェイゴルフで注文後の状況の確認は?

フェアウェイゴルフで注文をすると【購入した商品の発想のお知らせ】が届きます。
このお知らせに『トラッキング番号』が記載してあるので、それを使って荷物の追跡ができます。
添付されているリンク先に飛ぶと、ヤマト運輸の国際宅急便の追跡画面が出てきます。
こんな具合に今どこにあるのかがわかるようになるので、安心です。
フェアウェイゴルフのメリット

- 100%正規ライセンス品が手に入る
- 日本未発売モデルが購入可能
- カスタム対応できるラインナップも豊富
魅力は何と言っても100%正規品が買える安心感。
もうここだけでも充分すぎるメリットだと思います。
日本未発売モデルの取り扱いも豊富な点も魅力です。
特にシャフトやパターボールは種類が豊富で国内では中々手に入らない新作モデルが多数あります。
さらにクラブ類はカスタム対応の幅が広い点も嬉しいところです。
価格的にそこまで安くなってない物も正直ありますが、基本的には低価格で販売されている商品がほとんどという感じです。
上述した通り正規品が手に入る安心と信頼感があるので少しぐらい高くても良いと思えるメリットは絶大かなと
フェアウェイゴルフのデメリット
- 注文から到着までに時間がかかる
- USモデルの専門店なので、スペックはややハード
- 代金引換とコンビニ払いができない
フェアウェイゴルフのデメリットは注文から到着までに時間がかかること。
アメリカのショップに商品が入荷してからの発送になるので、注文から到着までには10日ぐらいは平均でかかっているかなと。
でも、アメリカからの発想なので仕方ない部分ではありますね。しっかり正規品が届くので個人的にはそこまで気にはなりません。
あとはUSモデル専門ショップということもありスペックのラインナップ自体はハードなものが多いのもデメリットになるでしょうか。
まあ僕もですがカスタムシャフトを使うような方であればそこまで気にする必要はないです。
日本モデルの純正カーボンシャフトを日頃から愛用している方にはハードスペックが多いので気をつけて下さい
あとは代金引換とコンビニ支払いができない点でしょうか。
ネット通販が普及した現在でも商品が届いてから支払いをしたいという方はたくさんいらっしゃると思います。
海外なので不安に感じる方もいるかもしれませんが、僕は今のところフェアウェイゴルフで買い物をして配送トラブルは一度もありません。
安心してご利用して大丈夫です。
配送トラブルの多くは『住所入力の間違い』が原因です。
住所は正確に入力しましょう(あと、連絡先に関しても慎重に入力ください。)
フェアウェイゴルフを運営する会社は信頼できる?
結論から言っておくと勿論しっかりとした会社なのでご安心下さい。
ちなみにオーナーは日本人の方です。これも安心ポイントだったりします。

フェアウェイゴルフは1978年以来ゴルフビジネスにかかわってきた日本人オーナーが、1991年に南カリフォルニアのサンディエゴに開店したゴルフショップです。現地アメリカのお客様はもとより、世界中のお客様により良い商品とより良いサービスをお届けするべく、日々営業を続けています。1998年には北カリフォルニア、マウンテンビューに二号店を開店、シリコンバレーやサンフランシスコエリアのお客様にご利用いただいております。
1994年、当時ではまだ珍しかったインターネットでのオンラインショップを開店。ISDN回線ながら、オーナー自ら写真を加工し、説明を書き、一つ一つ商品を掲載していきました。アメリカ在住の日本人のお客様にも日本語で快適にオンラインショッピングを楽しんでもらいたい!と英語日本語両方で閲覧できるショッピングカートシステムを採用することにより、多くの日本人のお客様に認知していただけるようになりました。現在では専任スタッフがオンラインショップの運営に当たっています。
キャロウェイ、タイトリスト、テーラーメイドなどの大手メーカーと正規販売店として契約を結んでいる一方、他では売っていないような面白い商品、個性のある商品の開拓にも日々取り組んでおり、大手の小売店にはないような変わったものが手に入る、と評判です。また、オーナーとスコッティキャメロンの20年以上に渡る交友関係により、フェアウェイゴルフならではのレアなコレクターアイテムもお届けしています。
サンディエゴ店の在庫量はエリアで一番。二店舗、オフィス、倉庫の各部署で35人ほどの経験豊富なスタッフがお客様応対にあたっています。店舗ではプロのカスタムフィッターが常駐、お客様の体型、スイングに合わせたクラブを毎日作っています。1994年以来数々のフィッター賞を受賞、最近では2009年にPINGの「フィッターオブ・ザ・イヤー」を受賞、また2011年にはミズノのベストフィッター 全米トップ100に選ばれました!
ショップの運営以外にもゴルフにかかわる地域活動に積極的に参加、地域のトーナメントにはスポンサーとして協賛、チャリティートーナメントの開催、ジュニアゴルファー育成活動のサポートも行っています。また、ゴルフ好きが集まる場、フェアウェイゴルフクラブを主催。SCGAに登録しているので公式ハンディキャップが取得でき、メンバーのゴルフ場予約はフェアウェイゴルフが代行、メンバーは毎週のようにラウンドをともにしています。
引用元:フェアウェイゴルフ
インターネット黎明期からネットショッピングサイトをいち早く立ち上げるなど、歴史のあるゴルフショップで29周年を迎えています。
まとめ:USモデル専門「フェアウェイゴルフ」は安全!メリットとデメリット!

USモデルのゴルフクラブやゴルフ用品を購入する際には最もおすすめできるゴルフショップです。
- 正規ライセンス品のみの取扱い
- 模倣品や偽物を購入するリスクを回避できる
- 比較的低価格で買い物ができる
- 日本未発売のレア物も購入できる
上記のとおりメリットは多いです。
実際に海外メーカーのクラブが発売された際にはまずフェアウェイゴルフをチェックしますしUSモデルを購入する場合は迷わず利用するショップです。
USモデルに興味のある方は、ぜひ利用してみてみる事をおすすめします。
コメント