ゴルフといえば豪快にドライバーでかっ飛ばす飛距離!!...も当然魅力的ですが、最後はやっぱりパターが大事!
ということで、自宅でパター練習をするための必需品『パターマット』を紹介します。
ゴルフパターマット人気ランキング10選
1位 NAKAGAMI Smaly パターマット
ガイドライン付き。自動返球機能で効率よく反復練習できる
芝にガイドラインがついているため、まっすぐ打つことをイメージしてトレーニングできます。2種類の芝目とサイズの異なるカップを設けており、自分のレベルや練習したいポイントにあわせて使用可能。さらに自動返球機能つきなので、効率よく反復練習できるでしょう。
初心者はもちろん、スコアアップを目指す中〜上級者の人にもおすすめです
※ ちなみに僕はこれを使用しています。
2位 ニュートンズ SUPER-BENTパターマット
生地にこだわり抜き、本芝のタッチ感覚がつかめる
生地の柔らかさや密度の濃さにこだわり、まるで本芝のようなタッチを実現しています。順目・逆目の芝が組み合わされているため、2種類のグリーンスピードで練習可能。カップインやリターンの音が発生しないよう、裏面にラバーを使用した防音設計です。
実際のグリーンに近い環境でのトレーニングを求める人にぴったり。マンションでの練習にも適していますよ。
3位 H&Yo パター練習マット
センターラインとマーク付きで距離感がわかりやすい
センターラインに沿った三重円のターゲットマークが目印になり、狙った位置までの距離感がわかりやすい設計。マットの長さは2.5m・3.5m・4.5mの3種類展開で、部屋にあったサイズを選べますよ。裏面は滑り止めがついており、防音に配慮した仕様です。
フローリングの部屋や2階で使いたい場合にもってこい。夜に練習したいときにも重宝するでしょう。
4位 ダナクト パターマット
ミラー型器具でフォームをチェックし、修正できる
ミラー型器具がついており、クラブの角度など細かいポイントを修正できます。ターゲットカップは柔らかなシリコン製で、置く位置を変えて上り・下り・フックなど多彩なパターンで練習可能。表面にはしっとりした生地を使い、裏面にはボール音の発生を防ぐラバーを採用しています。
フォームをチェックしながら、理論的にパターの精度を高めていきたい人にイチオシです。
5位 NAKAGAMI Smaly 大型パターマット
3つのカップ&障害物ありの広いサイズ感が魅力
3つのカップがついた大型サイズで、いろいろなパターンで練習できるようホールの周りに障害物を設けています。付属のパットを下に敷けば、傾斜を新たに作ることも可能。くるくる巻いて収納できるため、持ち運びや保管に便利ですよ。
実践に近い形で練習に取り組みたい人にうってつけ。好きな場所に持ち運んで使いたい場合にも活躍します。
6位 ダイヤ ダイヤゴルフ ダイヤオートパットHD
打ったボールが自動で戻る。本番に近い芝で練習可能
打ったボールが自動でパッティングするときの位置まで戻る、静音オートリターン機能を搭載。高密度な人工芝を採用し、日本のゴルフ場に多い芝の質感に近づけています。返球距離はつまみを回して調整でき、ショートパットの練習にも対応可能です。
ボールを拾ったりセットしたりする手間を省いて、ストレスなく技術を磨きたい人に向いていますよ。
7位 ダイヤ ダイヤゴルフ ダイヤツインパターマット
2種類のカップで高度なトレーニングが可能に
大小2つのカップと距離感をつかみやすいマークによって、高度なパッティング練習が可能です。奥のレーンに入ったボールは自動で戻る仕組みなので、わざわざ拾う手間が省けます。収納時は丸めても折りジワがつきにくく、保管に困らないでしょう。
複数のパターンでトレーニングしたい人にはもってこい。収納のしやすさを重視する人も見逃せません。
8位 タバタ Fujita マット1.5
藤田寛之プロと共同開発したショートパット向けのマット
1.5mのパットの技術向上をコンセプトに、藤田寛之プロと共同開発したモデルです。ガイドとして太めの白いラインが入っているため、ストレートなパッティングをイメージしやすくなります。カップ直径は63mmと小さく、実践を意識したトレーニングが可能です。
難しいホールでの精度を上げたい人に適しているので、ぜひ検討してみてください。
9位 X Xbenパター練習マット
耐久性が高く、肌触りのよい素材を使用
耐久性に優れた厚手の素材を採用し、柔らかな肌触りで弾力があります。裏面は滑り止め機能がついていることに加え、ボール音が発生しにくい防音仕様です。スイング矯正ベルトが付属しており、フォームの見直しに役立ちますよ。
マンションや2階の部屋、フローリングの床などで練習したいときに重宝するでしょう。
10位 GPRO SKYTRAK パターゴルフシミュレーター EX PUTT
テレビに接続できる!3D技術で弱点を分析
テレビなどのモニターにつなげて、ゲームするような感覚でパタースキルを身につけられるシミュレーターです。実際のデータをもとにした3D画像解析により、ボールの軌道やパターの動きなどを測定できます。省スペースで使えるコンパクトな設計なので、持ち運びにも便利ですよ。
自分のパターを客観的に分析したい人や、映像で楽しみながら練習したい人は手にとってみてください。
コメント