PR

【必見】ゴルフのビジネスゾーンをマスターする練習方法【4ステップで極める】

ビジネスゾーン
記事内に広告が含まれています。
困った<br>ゴルファー
困った
ゴルファー

ビジネスゾーンを効率よく簡単に習得できる練習方法が知りたい!

 

こんな悩みをもっているゴルファーに答えます。

 

✅ 本記事の内容

  • ビジネスゾーンをマスターする練習方法わかる
  • ビジネスゾーンのチェックポイントがわかる
  • ビジネスゾーン効率アップの練習器具がわかる

 

本記事を書いている僕は野球歴25年。ゴルフ歴は6年。ベスト81です。

ゴルフを初めて2年以上は、スコア110切るのもやっとでした。

そんなぼくでも、平均スコア85の月1ゴルファーです

ゴルフをはじめたばかりのころは『ビジネスゾーン』を意識することがなかったため、スコアもスイングもすべてボロボロでした。

しかし、『ビジネスゾーン』を意識してからはミスの幅が小さくなり、大たたきすることも少なくなりました。

ビジネスゾーンは練習が地味なので、他の練習に目移りしがちですが、がまんしてがんばった分だけ非常に見返りが大きいです。

本記事では、練習の効果がより大きくなるようにコツもいっしょに紹介していますので参考にしてください。

それでは、前置きはこの辺にしてさっそく本題へいきます!

 

✅ こちらもチェック 

ラウンド1回分の料金であなたも上級者!ビジネスゾーンを極めるという近道!

時間がない人も100切り確定!「7日間シングルプログラム」とは?

 

スポンサーリンク

ビジネスゾーンとは

 

ビジネスゾーンは、全てのスイングの「土台」であり腰から腰までの高さスイングのことです。

『バックスイングでクラブが地面と水平』からの『フォローでもクラブが地面と水平』の位置になります。

よくスイングを円で例えたりしますが、下半分のことですね。『インパクトゾーン』とも呼ばれています。

この『ビジネスソーン』はゴルフスイングにおいて最重要と言いてもいいほど大切です。プロゴルファーや上級者、トップアマの人たちは練習のほとんどを『ビジネスゾーン』に割り当てたりしています。

 

フルスイングにも応用可能

 

『ビジネスゾーン』はフルスイングにおいてもスイングの「土台」であることに変わりはありません。

ゴルフスイングにおいて、ドライバーでもアイアンでもすべてのクラブが『ビジネスゾーン』を通過します。

ですので、『ビジネスゾーン』さえしっかりできていれば、たとえフルスイングの形が悪くてもある程度スコアを出すことができたりします。

 

 

ビジネスゾーンが大切な理由

 

ビジネスゾーンは、全てのスイングの「土台」です。

ゴルフスイングにおいて、ドライバーでもアイアンでもすべてのクラブが『ビジネスゾーン』を通過します。

世の中にはありとあらゆる理論がありますが、どんなにゴルフ理論を学んでも上達しない人たちはそもそも『ビジネスゾーン』が疎かになっていたりします。

どんなに質の高い練習をしても、あらゆる理論を学んでも、土台となる『ビジネスゾーン』ができていなければ、意味がありません。

 

ビジネスゾーンをマスターするメリット

 

ビジネスゾーンをマスターするメリットは下記の通りです。デメリットはありません。

ゴルフ上達にはビジネスゾーン習得は必須です。

  1. インパクトが安定します(方向性が良くなる)
  2. スイングのタイミングが一定になる
  3. 飛距離が伸びる

 

✅ インパクトが安定します(方向性が良くなる)

クラブヘッドの軌道が同じところを通るので打点が安定します。

ゴルフでは、インパクトが安定することで芯に当たる確率が高くなるので、毎回同じスピン量、高さでボールが飛んでくれるので、狙ったところに運ぶことができます

ゴルフは、左右の曲がりも嫌ですが、縦の距離感もコントロールできないとストレスが溜まってきます。飛距離が伸びても、狙ったところに落とせないと良いスコアを出すことができません。

ビジネスゾーンを練習して打点が一定に揃うとピンの位置にドンドン攻めていくことができます。

 

✅ スイングのタイミングが一定になる

ゴルフクラブの動きが安定するとリズムも良くなります。

ゴルフではリズムがとても大切です。リズムが一定になると調子が悪いときでも、そこそこのショットが打てるので、大幅なスコアの崩れがなくなります。

振るタイミングが早すぎたり、遅すぎたりすると、方向性、飛距離もバラバラですよね。

ビジネスゾーンができるようになるとある程度まとまったショットが打てるのでスコアが崩れにくく安定するようになります。

 

✅ 飛距離が伸びる

 

ゴルフスイングの軌道が良くなり、リズム良く振れると、無駄のない振りができ、ゴルフクラブの芯に当たります。

飛距離を出すにはまず芯に当てることがポイントです。

特にドライバーは、いくらヘッドスピードが早くても外すとまったく飛んでくれません。

ビジネスゾーンをマスターすると、違和感なく振れるので、ゴルフボールは遠くまで飛んでいきます。+10、+20ヤードは間違いなく伸びるでしょう!

 

ビジネスゾーンの練習【究極の4ステップ】

 

ビジネスゾーンを習得するには下記の方法がベスト

  1. 片手打ち
  2. 三角形維持で打つ
  3. 両足揃えて打つ
  4. 球連続打ちドリル

 

● ビジネスゾーン練習の注意点

ビジネスゾーンを練習する時の注意点、それは、練習が地味すぎてつまらないことでしょう。

特に初心者の人や100切り目標にしている人が、ずっとビジネスゾーンの練習を行うと、地味な上にうまくいかないことが多くあり、途中でやめてドライバーやアイアンの練習にシフトすることがよくあります。

練習のバランスをうまくとりましょう。

 

片手打ち

 

 

ステップ1はプロや上級者が必ず取り入れている片手打ちです。上級者用の練習と思われがちですが、基本中の基本です。

とくに、ビジネスゾーンができていない人は手打ちになってしまうことが多く、手でクラブをコントロールする人がほとんどです。

そこでおすすめしたい練習法が、片手でのスイング練習。

左手だけで打つ練習をすることで、スイングに必要なのは腕だけでなく腰の回転であると理解できるようになります。

はじめはボールを打つことも難しので、素振りから初めて、徐々にボールを打つようにしましょう。

何よりも、ひたすら根気強く練習する事が重要です!

 

 

腕の三角形維持で打つ

 

 

ステップ2:片手打ちの後は、両手で振ってみましょう。腕の形を変えることなく、しっかりと維持してスイングしましょう。この時も小さい振り幅から行い、徐々に大きくしていきます。

ビジネスゾーンを練習するとき、一番大切にしたいポイントが、両肩とグリップを結んだラインが三角形の形になっているところです。

どうしても上手くいかない場合は、トップで一度止めてからボールを打ってみましょう。そうすることで、体を回す感覚が分かるようになるので、手の形を変えずに打つことできます。

「三角形の維持」にこだわってビジネスゾーンの練習に取り組みましょう。

 

両足揃えて打つ

 

ステップ3:ステップ1,2でしっかりと上半身の動きができるようになったら、今度は両足を揃えて打つ練習をしてみましょう。

ゴルフのビジネスゾーンは、手だけで打つことは厳禁です。肩を回すことがとても大切です。思うように体を回すことができなければ、両足を揃えることで、スムーズに回転することができます。

最初は完全に両足を揃えた状態でビジネスゾーンのスイング、慣れて来たら両足の幅を少しずつ広げていきましょう。

体をしっかりと回転してこそしっかりとしたビジネスゾーンのスイングになるのです。

 

3球連続打ちドリル

 

 

ステップ4:ビジネスゾーンでリズムよく振るには、連続打ちが有効です。ゴルフのスイングは、「静」から「動」の動きなので、始動する感覚を覚えるにはとてもいい練習です。

ゴルフ練習場のマットの上に、ゴルフボールを3つ縦方向に並べます。そして、手前のボールから、ビジネスゾーンの幅で振っていきます。1球目を打ったらそのままテークバックに戻り、右足を前に出して、左足も前に揃えて距離を詰めて、2球目を打ちます。3球目も同じようにします。

連続してうまく打てない場合は、動きに無駄がある証拠になります。連続打ちができると、タイミングも掴みやすく、リズムもよくなります。

 

ビジネスゾーンのチェックポイント

 

ビジネスゾーンの練習をするチェックポイントは下記の2つ

 

  1. クラブの動きを意識する
  2. 下半身のスイングを意識する

 

クラブの動きを意識する

 

✅ クラブの方向

ビジネスゾーン素振りで最重要ポイントです。

テークバックとフォローでは、以下の点に注意します。

  • 【テークバック】クラブが目標(スタンス)と平行
  • 【フォロー】クラブが目標(スタンス)と平行

 

✅ フェースの向き

ビジネスゾーン素振りは、フェース管理も重要なテーマです。

テークバック時のフェース向きは、背中の前傾角度と同じです。時計でいうと、だいたい11時くらい。少し斜め下を向いたくらいが理想です。

フォローではトゥが12時を指すくらいまでフェースローテーションを行います。ちょうどフェース面が背中を向くイメージです。

テークバックでフェースが上を向いていたり、フォローで下を向きすぎていないかを注意しましょう。

 

✅ グリップエンド

ビジネスゾーン素振りは、グリップエンドが常にヘソの前にあるイメージで振りましょう。

このイメージを持つことでクラブが体の正面から外れることなく、過度なフェースターンや振り遅れを防ぐことができます。

 

✅ ハンドファースト

インパクトは、グリップがやや先行したハンドファーストを意識します。

決して手前で「しゃくる」ような動きをしないように注意してください。

ポイントは、テークバックでできた右手の甲の角度をほどかずにスイングすることです。

 

下半身のスイングを意識する

 

✅ ダウンスイングは下半身主導

ダウンスイングは下半身から切り返しを行います。決して手で打ちに行ってはいけません。

なぜかというと、手で打ちに行くと右サイドがかぶったりしてスイング軌道が乱れるからです。

左股関節でクラブを引っ張るようなイメージを持つといいでしょう。

 

✅ 前傾の維持

アドレスでできた前傾姿勢を保ちながら素振りを行うようにしてください。

スイングの途中で前傾姿勢が崩れると、必ずスイング軌道が乱れるからです。

たとえば、ダウンスイングで体が伸び上ると、クラブはスタンスよりも内側に入ってしまいます。

アドレスであまり前傾を深めてしまうと維持するのが難しくなるので、股関節から前傾し、背筋が丸まらないように注意しましょう。

 

 

✅ 腕の三角形の形を崩さずに打つ

腕の三角形とは、アドレス時に肩と肩を結んだラインと、クラブを持った腕がつくる三角形のこと。

この三角形を崩さずに振る事がとても重要なポイントなんです。一番気をつけたいのが手首が崩れてしまいやすいという点です。

素振りの際もしっかりと手首が固定されているのを確認し、そこから腕、肩にかけてできる三角形を崩さずに打つ練習を繰り返し行いましょう。

最初は小さい振りから初めて、徐々に大きな振りにしていきます。

トップの位置で一度動作を止めて確認しながら打つ事もおすすめ。

何よりも大事なのはゆっくりでも三角形は崩さない事です!

 

 

✅ バックスイングで手を使わない

 

ビジネスゾーンはとても小さな振り幅なので、つい手だけで上げてしまいがちですが、器用な手に頼ったテークバックは必ず軌道がブレてしまいます。

手だけで上げず、体の回転と一緒にテークバックするイメージを持ちましょう。

先ほどの「グリップエンドがヘソの前」のイメージが役に立つと思います。

 

練習効率アップ!便利な練習アイテム!

 

ビジネスゾーンがうまくできない人は、練習場でボールを打つのがもったいないと感じてしますと思います。

なので、自宅でも空いたスペースでビジネスゾーンを練習することをおすすめします。

とはいえ、室内で本物のゴルフボールを打つのは危険です。ぼくは壁に穴をあけました。

そこで、自宅での練習効率がアップする便利なアイテムを紹介します。

 

  • 練習用ボール
  • パターマット
  • スマホ三脚
  • スイング矯正ベルト
  • 教科書

 

✅ 練習用ボール

 

 

✅ パターマット

 

ぼくはこのマット使ってます

 

 

✅ スマホ三脚

 

 

✅ スイング矯正ベルト

 

 

✅ 教科書

『90日以内なら返金可能』だそうで『本は返さなくても良い』だそうです。

 

 

まとめ:ビジネスゾーンをマスターする練習方法

 

ビジネスゾーン』は、全てのスイングの「土台」です。

ゴルフを上達するためには絶対にできるようにならないといけません。

『ビジネスゾーン』には、ゴルフスイングの基本がすべて詰まっており、さらに流行り廃りがまったくありません。なぜならボールを打つ瞬間はいつの時代もどんなクラブでも変わりはないからなんですね。

どんな時代でもクラブでも通用するビジネスゾーン。練習は地味ですが、ぜひビジネスゾーンを極めてみてくださいね。

 

  

✅ こちらもチェック 

ラウンド1回分の料金であなたも上級者!ビジネスゾーンを極めるという近道!

時間がない人も100切り確定!「7日間シングルプログラム」とは?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました