PR

ゴルフの極意はグリップの握り方!おもな種類と特徴を解説!

グリップ
記事内に広告が含まれています。
困った<br>ゴルファー
困った
ゴルファー

グリップの握り方がどれが自分に合っているかわからない!

言われた通りマネしてインターロッキンググリップで握っているけど、なんか打ちづらいし安定しないんだよね。

そこで、基本的なグリップの握り方の種類と特徴を教えてほしい!

 

こんな悩みをもっているゴルファーに答えます。

 

✅ 本記事の内容

 

  • ゴルフグリップの握り方のおもな種類
  • ゴルフグリップの握り方の特徴
  • ゴルファーのタイプ別のおすすめのグリップの握り方

 

本記事を書いている僕は野球歴25年。ゴルフ歴は6年。ベスト81です。

ぼくがゴルフを初めて100切りするまで約2年半かかりました。そんなぼくでも、平均スコア85の月1ゴルファーです。

ゴルフクラブと自分を唯一つなげる接点グリップ。ぼくはグリップの握り方を重要視しなかったためにしばらくスライスとチーピンに悩みました。

やはり基本が大切で、ゴルフスイングの前に一番最初に身につけたいのが、このクラブのグリップの握り方です。
正しいグリップ(握り方)を覚えることで、ボールをまっすぐ遠くに飛ばせるようになります。

 

 

✅ こちらもチェック 

ラウンド1回分の料金であなたも上級者!ビジネスゾーンを極めるという近道!

時間がない人も100切り確定!「7日間シングルプログラム」とは?

スポンサーリンク

グリップの握り方が重要な理由

 

ゴルフはボールを打つスポーツです。実際には体のどこかの部分を使って打つわけではなく、クラブを使って打つのですが、そのクラブとの接点は、クラブのグリップとあなたの手となります。唯一の接点ですので、その握り方もとても重要になります。

それほど重要なグリップですが、意外と注視されていません。

例えば、「長年、スライスに悩んでいます」と言う方のグリップを見たとき、「私はスライスを打ちます!」と宣言しているような握り方をされているのをよく目にします。これではスライスが改善しなくて当然です。

グリップ一つで打ちたい球筋が打ち易くなる事も、打ちたくない球筋が出てしまう事もあります。グリップが安定して握れる様になる事は簡単な事ではありませんが、ショットの安定には不可欠要素であり、正しいグリップをマスターすることはスコアアップの近道なのです。

グリップの握り方によってフェースがどういった向きでインパクトを迎えるがが決まり、それによってボールがまっすぐに飛ぶか、曲がって飛んでいくかが決まります。

もしフェースが正しい方向を向いていないと、いくらスイングを直しても中々思い通りの弾道になることは難しいので、いかにこのグリップの握り方が重要かがわかるかと思います。

 

グリップの握り方の種類と特徴

 

オーバーラッピンググリップ

 

【写真はBRIDGESTONE GOLFサイトより引用】

 

最もポピュラーなゴルフクラブの握り方と言われているのがこのオーバーラッピンググリップです。

左手の人差し指と中指の間に右手の小指を乗せる方法で、両手でクラブを包み込むような握り方です。右手の感覚をより強く出せるのがオーバーラッピンググリップの特徴です。

 

【メリット】

  1. 両手に一体感が出やすい
  2. 左手主導でスイングしやすい
  3. 右手の過剰な動きを抑制してくれる
  4. 多くの人が使っているので真似しやすい

 

オーバーラッピンググリップは、右手の小指を左手に重ねる(オーバーラップさせる)ことで、両手に一体感が出やすいグリップです。

また、右手は小指がグリップに触れていませんが、左手は5本全部の指で握るため、左手主導でスイングしやすいのも利点です。

特に右手を使いすぎてしまう方には向いているグリップかも知れません。

多くの方がこの握り方をしていて、どなたにもおすすめできるグリップだと思います。

 

【デメリット】

  1. 右手を生かせない場合もある
  2. 手が小さい人には向いていない

 

このグリップは、左手主導でスイングしやすいという利点があるのですが、言い換えると、(場合によっては)右手主導でスイングしたい方には向いていないグリップとも言えるかも知れません。

また、右手の小指を左手に重ねてゆくのですが、手が小さい方や女性の方などの場合、思うように右手の小指を左手に重ねられないと感じてしまうこともあります。

 

 

インターロッキンググリップ

 

【写真はBRIDGESTONE GOLFサイトより引用】

 

インターロッキンググリップは、左手の人指し指と中指の間に右手の小指を絡める握り方です。

オーバーラッピンググリップよりも両手の一体感が強く、方向性に優れている握り方とされています。また、手が小さい人や女性にもおすすめの握り方です。

世界ナンバーワンと言われた、タイガー・ウッズやゴルフの帝王、ジャック・ニクラウスなど、トッププロでもこのグリップを採用しているプロもいます。

オーバーラッピンググリップに比べて右手を使いやすいので、スライサーの人にもおすすめのグリップです。

 

【メリット】

  1. 両手の一体感が持てる
  2. 右手主導でスイングしやすい
  3. 手の小さい人でも握りやすい

 

右手の小指と左手の人差し指をからめてゆくため、このグリップも両手に一体感が持てると思います。

また、このグリップは右手主導でスイングしやすいグリップでもあると思います。

それから、このインターロッキンググリップは手が小さい人に向いていると言われています。

手の小さい方や女性の方で、オーバーラッピンググリップだとうまく握れないと感じる方は、このインターロッキンググリップを試してみてもいいかも知れません。

 

【デメリット】

  1. 左手主導で打つ人には向かない
  2. 人によっては右手が強くなりすぎてしまう
  3. 右手の小指に痛みを感じる人も

 

このグリップは右手主導でスイングしやすいのですが、左手主導でスイングするタイプの方の場合は、違和感を感じることもあるかも知れません。

また、右手が効きすぎてしまって、ボールがつかまり過ぎたり、フックボールが出たり・・ということも、場合によっては(フッカーの方などの場合は)あるかも知れません。

それから、このグリップでは、右手の小指と左手の人差し指をからめるのですが、特に慣れないうちは、右手の小指に痛みが出てしまう・・という方もいます。

ただ、痛みに関しては、何度も握っているうちに徐々に痛みがなくなってゆくということが多いです。

 

テンフィンガーグリップ

 

【写真はBRIDGESTONE GOLFサイトより引用】

 

テンフィンガーグリップは、別名ベースボールグリップとも言われます。

その名の通り、左右の指を絡める事無く、10本全ての指でグリップします。この握り方は、両手でしっかりと握れて手首の動きを使いやすいので、非力な方に向いています。

一般的には力の弱い女性などに向いているグリップだと言われてきたグリップですが、男性でも、このグリップに変えてから飛距離が伸びたという方やスライスが直ったという方もいます。

一度は試してみる価値のあるグリップだと思います。

 

【メリット】

  1. 右手、左手どちらが主導でも振りやすい
  2. クラブをコントロールしやすい
  3. 小指をからめたり、重ねたりしないので、初心者は違和感なく握れる
  4. 飛距離が出やすい

 

10本、全部の指がグリップに触れる形になりますので、右手、左手どちらが主導でも振りやすいグリップと言えると思います。

また、(10本の指を使うことから)クラブをコントロールしやすいグリップでもあると思います。

ここまでご紹介してきたオーバーラッピンググリップやインターロッキンググリップは、少し特殊と言いますか、ゴルフ特有の握り方なので、初心者の中には最初は違和感を感じる人もいます。

一方、このテンフィンガーグリップはゴルフ初心者の人であっても、そういった違和感なく、握れることが多いです。

また、このグリップに変えてから飛距離が伸びたという方も大勢いますが、力を入れやすい、力が入りやすいグリップだと思います。

 

【デメリット】

  1. 慣れないと一体感が持てない
  2. 右手を使いすぎて、フックボールが出やすくなることも
  3. ショットが安定しなくなるケースもある
  4. 一般的なグリップではないので、お手本が少ない

 

テンフィンガーグリップのデメリットですが、オーバーラッピンググリップやインターロッキンググリップのように、右手の小指を重ねたり、からめたりはしないので、場合によっては両手の一体感が持てないこともあるかも知れません。

また、右手を使いやすいグリップなので、フックボールが悪化してしまう・・というケースもありますし、両手の一体感がないために、ヘッドの軌道がブレて、ショットが安定しないと感じる人もいるかも知れません。

 

おすすめのグリップの握り方

 

さて、ここまで3つのグリップの種類とそれぞれの特徴、メリットやデメリットについて見てきました。

でも、どのグリップを使ったらいいのでしょうか?

ゴルファーによっては、オーラ―ラッピンググリップがベストだと感じる人もいますし、インターロッキンググリップ、または、テンフィンガーグリップの方がいいと感じる人もいます。

ですので、「このグリップがいいですよ」「このグリップがベストです」という風には一概には言えないと思います。

ただ、ここでは、こんなタイプのゴルファーには、こんなグリップを試してみる価値はあるのではないかな・・と思うもの、そういう意味でのおすすめのグリップはどれか?ということについて少しご紹介したいと思います。

 

スライサーの方

 

ミスが出る時は、スライスや引っ掛けが多い方の場合は、「インターロッキンググリップ」か「テンフィンガーグリップ」を試してみるといいと思います。

オーバーラッピンググリップは右手の小指がグリップに触れていないため、どうしても左手が強くなりやすくなります。

スライスを直すにはむしろ、右手を積極的に使っていった方がいいケースが多いですので、右手を生かしやすい、インターロッキンググリップ、テンフィンガーグリップがおすすめです。

 

スライスや引っ掛けが多い方には、下記のグリップがおすすめ:

・インターロッキンググリップ

・テンフィンガーグリップ

 

フッカーの方

 

ミスをする時は、フックボールやプッシュアウトが多い・・という方におすすめなのは「オーバーラッピンググリップ」です。

フックボールばかり出るという方の場合は、右手を使いすぎている、右手が効きすぎていることも多く、オーバーラッピンググリップにして、もう少し左手を生かしたスイングにしてみるのも一つの方法かも知れません。

「テンフィンガーグリップ」にすることで、フックボールが悪化するケースもありますが、反対にフックボールが改善されるケースもあるので、「テンフィンガーグリップ」も一度は試してみる価値はあるかも知れません。

 

フックボールやプッシュアウトが多い方には、下記のグリップがおすすめ:

・オーバーラッピンググリップ

・テンフィンガーグリップ(場合によっては)

 

女性の方、力が弱い方、シニアの方

 

女性の方や力が弱い方、シニアの方などもそうかも知れませんが、そういった方々には、「テンフィンガーグリップ」がおすすめです。

テンフィンガーグリップは力が入りやすく、飛距離も出やすいというメリットがあります。

また、インターロッキンググリップも右手が使いやすく、(特に右利き、右打ちの方には)おすすめだと思います。

 

女性の方、力が弱い方、シニアの方には、下記のグリップがおすすめ:

・テンフィンガーグリップ

・インターロッキンググリップ

 

初心者の方

 

初心者の方の場合、どのグリップを選んでいただいてもいいと思うのですが、「オーバーラッピンググリップ」でゴルフを始められる方は多いかも知れません。

ただ、ぼくとしては、「テンフィンガーグリップ」も初心者の方には違和感なく握れるグリップでおすすめです。

また、お子さんにゴルフをはじめさせたいという方もいらっしゃるかも知れません。

小さなお子さんの場合も、テンフィンガーグリップはおすすめかなと思います。

また、最初は(小さなうちは、または初心者のうちは)テンフィンガーグリップで握って、後々グリップを変えるという方法でもいいかも知れません。

トッププロの中にも、そうやって、自分の成長に合わせてグリップの握り方を変えていった人もいますので。

初心者の方には、下記のグリップがおすすめ:

・テンフィンガーグリップ

・他の2つのグリップでもOK

 

 

グリップの握り方ごとの特徴とおすすめ 

 

まとめると

それぞれのグリップの特徴を簡単な表にまとめるとこんな感じになります。

 

 

まとめ:全てのグリップの握り方を試してみよう

 

どのグリップが握りやすいか合っているかは、それぞれのグリップを試してみて判断しましょう。一般的に握力が弱い人、女性にはインターロッキンググリップやテンフィンガーグリップが合っていると言われますが、最近の傾向としては個々の力量に関係なく、インターロッキンググリップが流行っています。

 

✅ こちらもチェック 

ラウンド1回分の料金であなたも上級者!ビジネスゾーンを極めるという近道!

時間がない人も100切り確定!「7日間シングルプログラム」とは?

コメント

タイトルとURLをコピーしました