PR

ゴルフはアドレスが重要!体とグリップの最適な距離でトラブル激減!

グリップ
記事内に広告が含まれています。
困った<br>ゴルファー
困った
ゴルファー

どの番手のクラブでもアドレスから違和感しかなくて、打つ前から失敗するのがなんとなくわかってしまう。

 

そもそもアドレス自体間違っているのだろうか。

 

こんな悩みをもっているゴルファーに答えます。

 

✅ 本記事の内容

  • 正しいアドレスの構え方
  • 体とグリップの適切な距離がわかる
  • 体とグリップの距離見つけ方

 

本記事を書いている僕は野球歴25年。ゴルフ歴は6年。ベスト81です。

ゴルフスイングでもっとも重要なポイントの1つがアドレス時の「体とグリップの距離」です。

このアドレス時の「体とグリップの距離」が適切でないと、ショットを打つ前にどんなボールが出てしまうかほぼ決まってしまいます。

「体とグリップの距離」を適切なものにするには、正しいアドレスをとることが必須条件になります。

今回は、正しいアドレスから、体とグリップの正しい距離についてポイントを紹介します。

 

✅ こちらもチェック 

ラウンド1回分の料金であなたも上級者!ビジネスゾーンを極めるという近道!

時間がない人も100切り確定!「7日間シングルプログラム」とは?

 

 

スポンサーリンク

アドレスとは

 

アドレスとはゴルフボールを打つために構えることをいいます。

正しいアドレスを取れるようになると、体とグリップの最適な距離でスイングすることができ、これだけでもトラブルショットが激減します。

そして、正しいアドレスができるようになったら、「ボールとの距離」に注意していきましょう。正しいアドレスが取れている前提で、ボールとの距離を調節していくことが大切です。

 

まずはアドレスから確認していきましょう。

 

  • クラブを左手で持ってまっすぐに立つ
  • そのまま、左腕を胸の前に持ってくる(ヘッドは地面につけない)
  • 左手の下に右手をそっと添える
  • 左手とシャフトはまっすぐではなく、若干角度がつくようにして握る
  • おしりを後ろに落として、かかとに体重をかけながら前傾していく
  • ヘッドが地面についたら、アドレス完了

 

このとき、使用しているクラブによって、アドレス時のスタンス幅の取り方も重要となってきます。スタンス幅については『【必見】ゴルフのスタンス幅が重要すぎる!正しいスタンスでミス激減!』で詳しく説明しています。

 

体とグリップの適切な距離とは

 

正しいアドレスを身につけると、自然と体とグリップの距離が適切になるはずです。

ここでは、基準となる体とグリップの距離を紹介します。この基準をもとに自分に合った適切な距離を微調整してみてください。

また、アマチュアゴルファーはクラブを短く持つことをおすすめします。クラブを短く持った状態でスイングするだけで、安定感が全然変わってきますし、これに体とグリップの位置や、ボールの位置を調整できるとショットが安定し、劇的にスコアアップが可能です。

クラブを短く持つメリットについては『【必見】ゴルフクラブを短く持つと『メリット』しかない!飛距離と精度もアップ!で詳しく説明しています。

 

ドライバーは握りこぶし2つ分

 

ドライバーや3Wなどは、自分の身体とグリップとの距離が、握りこぶし2つ分になるようにアドレスします。そのときのヘッドと自分の身体との距離が、適切なボールの距離になります。

きれいにアドレスできていれば、多くの方は自然に握りこぶし2つ分になるはずです。

上記で少し説明したように、ドライバーも少し短めに持つことをおすすめします。スコアアップにドライバーを少しでも安定させることが絶対条件になります。

このあたりは『【必見】ドライバーを短く持つと飛距離と100切りが安定する5つの理由』で解説しているので、参考にしてみてください。 

またドライバーを短く持つメリットについては『【必見】ドライバーが当たらない人は短く持つだけで驚くほどナイスショット率アップ!で詳しく説明しています。

  

アイアンは握りこぶし1つ半分

 

アイアンの場合には、自分の身体とグリップとの距離が、握りこぶし1つ半分になるようにアドレスします。そのときのヘッドと身体との距離が、適切なボールの距離になります。

アイアンの場合もドライバーのときと同じような手順でアドレスを取っていきます。ただ、アイアンですので、ドライバーよりももっと短く握ることを忘れないようにしましょう。

そしてアドレスをしたら、身体とグリップとの距離が握りこぶし1つ半分になっていることを確認しましょう。こちらも、自然に握りこぶし1つ半分になるはずです。

握りこぶし1つ、あるいはそれ以下になっているという方は、近すぎるという証拠です。意識して修正するようにしましょう。

もちろん、アマチュアゴルファーはアイアンも少し短く持つことが前提です。

クラブを短く持つメリットについては『【必見】ゴルフクラブを短く持つと『メリット』しかない!飛距離と精度もアップ!で詳しく説明しています。

 

体とグリップの距離が適切でないと手打ちの原因に

 

手打ちの原因としてよくあるのが、体とグリップの距離が適切でないというものです。アドレスをしたときに腕が曲がっているのは近すぎている、腕がピンと伸びすぎ、脇が空いてしまっているのは遠すぎるサインです。

体とグリップに近すぎると、両腕の可動範囲が狭くなってしまい、身体全体を使ったスイングが出来なくなってしまいます。そうすると、自然に手打ちになってしまいますよね。また、距離が近い状態で打とうとすると、身体が伸びてしまってかかとに重心がきてしまい、不安定なスイングになりかねません。

逆に体とグリップが遠すぎると、ボールにクラブを届かせようとして、身体が前につんのめってしまいますよね。そうすると下半身はガタガタになり安定せず、身体全体を大きく回転させるスイングが出来なくなってしまい、手打ちになりやすいです。

こうしたことを防ぐために、体とグリップの距離はとても大切な要素になります。

ゴルフはアドレスで決まると言われています。アドレスでどんなショットがでるかほぼ決まってしまいます。アマチュアゴルファーがなかなか習得できないハンドファーストもアドレスで決まっているのです。

アドレスとハンドファーストについては『ゴルフはアドレスが9割!メリットだらけのハンドファーストを手に入れよう!』で詳しく解説しています。

 

体とグリップの距離見つけ方

 

ご自分にとって最適な距離を見つけるために、ちょっとした方法がありますのでご紹介します。

 

1.まず、クラブを持たずに両足を肩幅程度に開いて真っ直ぐに立ちます

2.背筋をすっと伸ばしてください

3.次におじぎをします。ポイントはお尻を後ろに突き出すようにして、足の付け根から前傾することです。背中は丸めないようにしますが、無理に力を入れる必要もありません

4.両手を前にぶらりと垂らします。次に、軽く両膝を曲げます

5.今度はぶらりと垂らした両手をパンを合わせてください

6.次に右手を左手よりも手の平の長さ分、下に下げてください。右肩を下げるようにするといいと思います。この時、背骨が少しだけ右に傾きます

7.最後にこの状態でクラブを握ってみます

 

この時のグリップエンド(グリップの一番端)から体までの距離が恐らく自分にとって最適な距離となっています。

そしてこの時のボールとの距離がまた最適な距離となると思います。

グリップエンドから体までの距離ですが、1個半から2個程度離れていると思います。このこぶし1個半から2個程度というのが恐最適な距離になると思います。

また、上記でも説明しましたが、アマチュアゴルファーはクラブを短く持つことをおすすめします。クラブを短く持った状態でスイングするだけで、安定感が全然変わってきますし、劇的にスコアアップが可能です。

クラブを短く持つメリットについては『【必見】ゴルフクラブを短く持つと『メリット』しかない!飛距離と精度もアップ!で詳しく説明しています。

 

まとめ:アドレスが重要!体とグリップの最適な距離でトラブル激減!

 

ゴルフスイングでもっとも重要なポイントの1つがアドレス時の「体とグリップの距離」です。

このアドレス時の「体とグリップの距離」が適切でないと、ショットを打つ前にどんなボールが出てしまうかほぼ決まってしまいます。

「体とグリップの距離」を適切なものにするには、正しいアドレスをとることが必須条件になります。

やはりゴルフはアドレスが重要で、体とグリップの最適な距離でスイングできるようになるとトラブルが激減してスコアアップします。

 

 

✅ こちらもチェック 

ラウンド1回分の料金であなたも上級者!ビジネスゾーンを極めるという近道!

時間がない人も100切り確定!「7日間シングルプログラム」とは?

コメント

タイトルとURLをコピーしました