PR

シニア向け短尺ドライバー人気おすすめ8選!振り抜ける最適なクラブを見つけよう!

ゴルフクラブ
記事内に広告が含まれています。

シニアゴルファーは、パワーや柔軟性が落ちたことで、うまくドライバーを振り抜けず、飛距離や安定感に悩むことが多くなるでしょう。

ゴルフクラブの中で一番長いクラブがドライバーであり、しっかり振り抜くことが一番難しいのもドライバーです。

そこで短尺ドライバーを使うことでミート率が上がり、安定感と飛距離を手に入れられるかもしれません。

本記事では、振り抜きやすいシニア向け短尺ドライバーをピックアップしました。メリットやデメリットと選び方、人気おすすめ8選を紹介します。

 

ドライバーの買い替えや購入をお考え中の方は、是非チェックしてみてください。

  

 

✅ こちらもチェック

 

 

スポンサーリンク

はじめに:ドライバーの選び方のポイント【初心者必見】

 

ドライバーの買い替えを検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。 

 

  1. 総重量は適正か?重すぎないか?
  2. ロフト角は大きめが扱いやすい!
  3. フックしやすい?スライスしやすい?
  4. シャフトの硬さ・長さは合っているか?

ゴルフ初心者は特に意識して選ぶようにしましょう。

 

総重量は適正か?重すぎないか?

 

ミスショットを減らすためにも、自分の力量や筋肉量に合ったドライバーを見つけましょう。

 

 

ロフト角は大きめが扱いやすい!

 

ゴルフクラブのフェースにはロフト(角度)があります。

この角度によってボールの高さが変化します。

ボールが上がりにくいクラブほどナイスショットの確率が下がりますので、初心者であればロフトが大きめのモデルを選びましょう。

 

 

フックしやすい?スライスしやすい?

 

モデルによって「フックしずらいモデル」や「スライスしずらいモデル」と分かれています。

自分の弾道に合わせて選びましょう。

 

シャフトの硬さ・長さは合っているか?

 

シャフトの長さと硬さもドライバーの打球に大きく関わってきます。

 

初心者はとにかくまっすぐ飛ばすことが優先なので、短いシャフトがおすすめ

  

シニア向け短尺ドライバーを使うメリット

 

ミート率が上がる

 

プロゴルファーとアマチュアゴルファーとで大きな違いが生まれるのがミート率。

スイングの安定しないアマチュアゴルファーは、ミート率を上げることで劇的に飛距離を伸ばせます。

特にシニアゴルファーなどのヘッドスピードが早くないゴルファーが飛距離アップするには、ミート率を上げることがおすすめです。

短尺ドライバーを使えば、通常のドライバーより短いためコントロールしやすく、簡単にミート率を上げることができます。

 

振りやすくなる

 

ドライバーは、短ければ短いほど振りやすくなる傾向にあります。

シャフトが短くなることで、思い通りのスイングに近づけやすく、振り心地がよく感じるゴルファーが多いでしょう。

それにより、迷いのないスイングができ、正確性のアップも期待できます。

ドライバーが苦手なゴルファーや振りづらさを感じているゴルファーには、短尺ドライバーがおすすめです。

 

ショットが安定する

 

短尺ドライバーを使えば、ショット自体も安定します。

振りやすく当てやすいため、ショットを安定させることができるのです。

ドライバーショットが安定することにより、安定したスコアメイクが可能となるでしょう。

 

シニア向け短尺ドライバーを使うデメリット

 

最大飛距離が落ちる

 

短尺ドライバーは、通常のドライバーや長尺ドライバーに比べると、最大飛距離が落ちます。

シャフトが短くなる分ヘッドスピードが落ち、同じ当たりをしても短尺ドライバーの方が飛ばないのです。

一発の飛びでは、短尺ドライバーは確実に不利となります。

短尺ドライバーは、一発の飛びより安定感を重視したドライバーです。

 

弾道が低くなりやすい

 

短尺ドライバーはその他のドライバーに比べて、球が上がりにくくなっています。

短ければ短いほど、シャフトのしなりを利用しづらく、球が上がりません。

しかし、球が上がらないことは、柔らかいシャフトを選んだり低重心のドライバーを選ぶことで、ある程度解決できる問題でもあります。

  

シニア向け短尺ドライバーおすすめ8選

 

1位:リンクス PARALLAX VS 

 

 

リンクスから、41.5インチの超短尺ドライバーを紹介します。

短尺化プラス、総重量を軽量化することにより、非常に振り抜きやすい設計。

短尺化されていることでミート率を大幅に上げられて、無駄なロスなくボールにパワーを伝えることができます。

さらに、低深重心を採用することで、パワーのないシニアゴルファーでも容易に高弾道の球を打つことが可能に。

振りやすく扱いやすいドライバーになっており、簡単にストレートボールを打つことができる短尺ドライバーとなっています。

 

 

2位:キャスコ パワートルネードUFO DD(‎PT-UFO)

 

 

キャスコからは、安心感と優しさを追求したドライバー、「パワートルネードUFO DD」を紹介します。

43.5インチの短尺シャフトに、ヘッド体積330ccのミニマムなヘッドを装着したドライバー。

大慣性モーメントと低重心化により、真っ直ぐ高く飛ぶように設計されています。

これ以上ないほどに曲がる要素を排除されており、安心感を持ってティーショットを打てるでしょう。

優しい設計のドライバーとなっており、シニアゴルファーや初心者ゴルファーには非常におすすめできるドライバーです。

 

 

3位:ワークスゴルフ マキシマックス ブラックシリーズII(DW-SLE-WMXBL2-01S)

 

 

ワークスゴルフからは、ルールギリギリの反発係数に仕上げたことで大きな飛びを実現する、「マキシマックス ブラックシリーズII」を紹介します。

高反発フェースを採用したことで、短尺シャフトの最大のデメリットである最大飛距離の低下をカバー。

さらに、シャローヘッドにすることでスライス回転が抑えられ、捕まった強い弾道を実現しています。

振りやすい短尺ドライバーでありながら、しっかりと距離も出せるため、パワーの落ちたシニアゴルファーにおすすめです。

 

 

4位:プロギア エッグ44

 

 

プロギアからは、「ブンブン振ってガンガン飛ばす」がコンセプトの、44.5インチドライバーを紹介します。

ミート率で飛ばすことをテーマにしたドライバーとなっており、振りやすく当てやすい仕様。

ロフト別にヘッド設計をし、9.5度は叩けるドライバー、10.5度は優しいドライバーと、ロフト角により性格の異なる仕様になっています。

とにかく振りやすく当てやすいドライバーになっているので、ミート率の低いゴルファーにおすすめです。

 

 

5位:プロギア NEW egg 5500

 

 

プロギアから、2019年発売の「NEW egg 5500」を紹介します。

このドライバーは、ロフト角によりシャフトスペックが変わる仕様です。

今回は、10.5度、44.25インチを紹介します。

このドライバーの一番の特徴は、大慣性モーメント化により高い直進性を実現していることです。

さらに、重心角が大きく深重心になっていることで、とにかく優しく飛ばせるドライバーとなっています。

短尺で優しいクラブのため、シニアゴルファーだけでなく初心者ゴルファーにもおすすめのドライバーです。

 

 

6位:フリットボックス SEMIONE(td152b)

 

 

フリットボックスからは、3番ウッド並に短い43インチのドライバーを紹介します。

ドライバーとしては超短尺になっているため、フェアウェイウッド並に当てやすく、ミート率が格段に上がるでしょう。

さらに、リアルロフトが約12度付けられていることで、短尺ドライバーでも球が上がりやすい設計。

フェアウェイキープ率を上げ、球が上がることで距離が落ちることを最小限に抑えているため、非常に優しいドライバーです。

安定してティーショットを打つための機能がふんだんに取り入れられているので、シニアゴルファーには非常におすすめとなっています。

 

 

7位:ラルージュ HT2

 

 

ラルージュからは、44インチの短尺ドライバーを紹介します。

44インチは、短尺ドライバーでありながら短尺すぎないことが特徴です。

丁度よく短くなっているため、短尺ドライバーのメリットを利用しつつ、デメリットをそこまで感じることなく使用できます。

さらに、シャフト全体がしなやかにしなる、クセのないシャフトを装着。

クセなく振りやすいため、手打ちの防止になり、スイングの改善にも役立つシャフトになっています。

 

 

8位:ワールドイーグル WE-5Z

 

 

ワールドイーグルから、44.75インチと少し長めの短尺ドライバーを紹介します。

420ccの少し小ぶりなヘッドは、短尺ドライバーとの相性抜群。

短尺と小ぶりなヘッドで非常に振りやすく、ミート率の向上に役立つでしょう。

さらに、低重心のシャローヘッドであるため、高さも出しやすい設計。

短尺ドライバーとして、振りやすさや当てやすさをしっかり重視しています。

短尺ドライバーのいい所が、しっかりつまったドライバーです。

 

 

  

少しでも安く購入したいならUSモデルもチェック!

 

メーカーによっては日本モデルよりもUSモデルの方が金額的にはかなり安くなっているケースもあります日本国内モデル、USモデルの両方をチェックすることをおすすめします

おすすめなのはUSモデルのゴルフクラブを専門に扱っている老舗のフェアウェイゴルフさん

 

 

 

 

中古ショップも上手に活用しよう

 

ゴルフクラブはついつい新品を購入しがちですが、ゴルフ業界の中古は質が高いのでほぼ新品のようなクラブがたくさんあります。

また、有名なメーカーのドライバー、フェアウェイウッド、アイアン、パターをそろえるとなると定価だと30万円ぐらい、ネットで格安で購入しても20万円ですが、中古クラブでそろえると3万円くらいからそろえられるなど、コスパも最高です。

 

 

買取ショップを活用してお得に新品クラブを購入!

 

 

ぼくは普段クラブを買い替える際には不要になったり使わないクラブ(使わなくだろうクラブ)を買い取り業者に買い取ってもらっています。

こうすることで買い替え時にかかる出費が少しでも少なくすることができます。

そこで実際にぼくがいつも利用している買い取り業者は【ゴルフ買取アローズ】

ゴルフ買取アローズのいい所は、定期的にやってるキャンペーン買取30%UPなどの買取金額アップに加えて宅配買取無料 で買い取ってもらえるところです。しかも24時間受付なので思いついた時にいつでも申し込みが可能。

さらにありがたいことに、無料で梱包キットと送り状である伝票まで用意してくれて、自宅に集荷にも来てくれるというありがたいサービス付きなので利用しない手はないと言っていいでしょう

ゴルフクラブは使わずに持っているとどんどん値段が下がっていきますし、最終的に処分する時にはお金がかかってしまうので基本的には売って買うスタイルがおすすめです。

  

  

Amazon・楽天・ヤフーで購入する際のポイント

 

商品はカートに入れておいて、以下のセールの日に購入するのがおすすめです!

 

 

✅ Amazonでゴルフ用品購入するなら『プライム会員』がおすすめ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました