ドライバーには沢山の選び方や基準があって、何を参考にして良いか分からない方も少なくないでしょう。
見た目や構えた感覚で選ぶことも大事ですが、自分のスイングの特性を把握して選ぶと、よりスコアアップに繋がります。
重心距離などさまざまな選ぶ基準がある中でも、ドライバーの球筋に大きく関わっているのが重心深度です。
重心深度には深いか浅いかの2種類があり、今回は浅重心のドライバーをまとめました。
本記事では浅重心のドライバーのメリットやデメリットと選び方、人気おすすめ8選を紹介します。
ドライバーの買い替えや購入をお考え中の方は、是非チェックしてみてください。
✅ こちらもチェック
はじめに:ドライバーの選び方のポイント【初心者必見】
ドライバーの買い替えを検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。
- 総重量は適正か?重すぎないか?
- ロフト角は大きめが扱いやすい!
- フックしやすい?スライスしやすい?
- シャフトの硬さ・長さは合っているか?
ゴルフ初心者は特に意識して選ぶようにしましょう。
総重量は適正か?重すぎないか?
ミスショットを減らすためにも、自分の力量や筋肉量に合ったドライバーを見つけましょう。

ロフト角は大きめが扱いやすい!
ゴルフクラブのフェースにはロフト(角度)があります。
この角度によってボールの高さが変化します。
ボールが上がりにくいクラブほどナイスショットの確率が下がりますので、初心者であればロフトが大きめのモデルを選びましょう。

フックしやすい?スライスしやすい?
モデルによって「フックしずらいモデル」や「スライスしずらいモデル」と分かれています。
自分の弾道に合わせて選びましょう。
シャフトの硬さ・長さは合っているか?
シャフトの長さと硬さもドライバーの打球に大きく関わってきます。

初心者はとにかくまっすぐ飛ばすことが優先なので、短いシャフトがおすすめ
浅重心ドライバーを使うメリット
ヘッドが小さい
浅重心のドライバーの多くは、比較的ヘッドが小ぶりなものが多いです。
ヘッドが小ぶりだとヘッドが重すぎないので、スイング時に扱いやすく、コントロールショットを打ちやすい傾向があります。
また、上級者はヘッドが小さいと振り抜きやすくなるので、ヘッドスピードが上がり、飛距離が伸びる人もいるでしょう。
スピン量が減る
重心が浅いことで、バックスピンの量が少ない球を打ちやすくなります。
スピン量が少なくなることで、フェアウェイに着弾した後の転がりが良くなりランが伸びることで、トータルの飛距離が伸びます。
また、スピン量が減ると曲がりが少なくなるので、風に影響されにくいまっすぐな球を打つことができるのです。
低い球が打てる
重心深度が浅いドライバーは低くて強い球を打てるので、球の吹け上がりを抑えたい方におすすめのモデルが多いです。
球が吹け上がるとキャリーの距離も伸びないうえに、高い角度で着弾するので、ランの距離も伸びなくなってしまいます。
浅重心のドライバーであれば、球を低く抑えて強い弾道の球が打てるので、アゲインストの風にも影響されにくくなります。
浅重心ドライバーを使うデメリット
球が上がりにくい
球を低く抑えてくれますが、そもそも球が上がらなくて困っている人やヘッドスピードが遅い方にはおすすめできません。
初心者の方が使用すると、球が低く出すぎてキャリーの距離が落ちるので、トータル飛距離が落ちてしまう可能性があります。
初心者でも、ヘッドスピードが速い方や球が吹け上がって悩んでいる方には合う可能性があるので、検討してみてください。
捕まりづらい
浅重心のドライバーには捕まりづらいタイプの上級者向けドライバーがあります。
捕まりづらいと、初心者の多くが悩むスライスが出やすくので、スライサーは合わない人が多いでしょう。
捕まった球を打ちたい人は、重心が深くなるほどヘッドが返しやすくなるので、深重心のドライバーをおすすめします。
曲がりやすい
重心が浅いモデルはヘッドスピードが速い人や上級者向けのドライバーが多いので、ミスをすると曲がりやすいものも多いです。
寛容性がないように感じることもあるので、やさしく直進性を求めたい方には難しいタイプかもしれません。
しかし、上級者はコースによってフェードやドローを打ち分けるような方も多いので、扱いやすいドライバーに感じるでしょう。
浅重心ドライバーおすすめ8選
1位:キャロウェイ EPIC FLASH STAR(4A881507E300)
EPICシリーズの中でもヘッドが軽量で振り抜きやすくなっており、ヘッドスピードが上がりやすいのが特徴です。
AIを導入して今までにないフェースのデザインを開発し、ボール初速を最大化することで飛距離アップしやすくなっています。
移動できるウェイトが搭載されており、レール上でスライドさせることにより、フェードやドローを打ち分けやすくなります。
2位:テーラーメイド M5
テーラーメイドで人気のMシリーズの中でも、寛容性が高く、ミスに強いのが特徴のドライバーです。
また、従来のMシリーズと比べても重心が浅いため、低スピンで強い弾道の球が打ちやすく、風の影響を受けづらくなっています。
スピードインジェクション構造を採用したことで、最大のボール初速を生み出し、初心者でも簡単に飛距離アップできます。
3位:テーラーメイド SIM2 MAX-D(CCU36)
ドローバイアスの設計により、ドローが打ちやすいのが特徴のドライバーです。
従来では、ドローバイアス設計にすると低弾道が出やすかったのですが、ウェイト位置を最適化することで高弾道が打ちやすくなっています。
大型のフェースは構えたときに安心感があり、女性でも簡単に高弾道で低スピンの球が打ちやすく、飛距離アップしやすいです。
ゴルファーが求める高弾道や寛容性など、あらゆる機能を兼ね備えているので、初心者から上級者まで幅広い方におすすめします。
4位:テーラーメイド STEALTH HD(tm-stealthhd-w1-no)
業界初のカーボンフェースを採用したカーボンウッドと呼ばれるシリーズのドライバーです。
今まではメタルウッドで時代を作ってきたテーラーメイドですが、カーボンウッドを開発し、これまで以上の性能を生み出しました。
スピン量を減らしてボール初速を上げることで飛距離アップしやすく、寛容性もありながら打音まで追求しています。
ドローバイアスになっているので、スライスに悩んでいる方には非常におすすめです。
5位:コブラ KING RADSPEED
非常に浅い重心の設計になっており、低スピンで低弾道の球を打ちやすいのが特徴のドライバーです。
ヘッドスピードが速い人用に設計されたモデルで、ハードヒッターのインパクトにも耐えるフェース構造になっています。
ヘッドスピードを安定して速く振ることができる人に向いているので、主に上級者の方におすすめのモデルです。
6位:テーラーメイド SIM MAX-D(N7331505)
ドローバイアス設計になっており、捕まえやすく高い寛容性が特徴のドライバーです。
空気抵抗を極限まで低減することでヘッドスピードが上がり、強弾道を打つことができ、飛距離アップしやすくなっています。
また、寛容性が非常に高く、打点がずれてミスヒットになっても、弾道のバラつきが少ないために直進性を高めてくれます。
スライスを抑制してくれるモデルで、ミスヒットにも強いので、初心者の方には特におすすめできるモデルです。
7位:タイトリスト TSI2
打点が非常に広く、優れた許容性と寛容性でミスヒットに強いのが特徴のドライバーです。
ハイスピードで低スピンの弾道が打ちやすいモデルなので、初心者が使っても飛距離が伸びやすくなっています。
構えたときに安心感があるボディ設計のおかげで、緊張するティーショットでも安心して打つことができます。
また、爽快感のある打音を追求しているので、打音にこだわりのある方にもおすすめです。
8位:テーラーメイド STEALTH PLUS
カーボンフェースで有名なSTEALTHシリーズの中でも、上級者におすすめのドライバーです。
空気抵抗を低減するボディ設計になっているので、ヘッドスピードが上がりやすく、飛距離アップもしやすいです。
STEALTHシリーズの中では唯一ウェイトを移動できるようになっていて、スライドさせることにより、球が左右に打ち分けやすくなります。
重心が浅く、初心者では扱いにくい可能性が高いので、上級者におすすめのモデルです。
少しでも安く購入したいならUSモデルもチェック!
メーカーによっては日本モデルよりもUSモデルの方が金額的にはかなり安くなっているケースもあります。日本国内モデル、USモデルの両方をチェックすることをおすすめします
おすすめなのはUSモデルのゴルフクラブを専門に扱っている老舗のフェアウェイゴルフさん


中古ショップも上手に活用しよう
ゴルフクラブはついつい新品を購入しがちですが、ゴルフ業界の中古は質が高いのでほぼ新品のようなクラブがたくさんあります。
また、有名なメーカーのドライバー、フェアウェイウッド、アイアン、パターをそろえるとなると定価だと30万円ぐらい、ネットで格安で購入しても20万円ですが、中古クラブでそろえると3万円くらいからそろえられるなど、コスパも最高です。
買取ショップを活用してお得に新品クラブを購入!

ぼくは普段クラブを買い替える際には不要になったり使わないクラブ(使わなくだろうクラブ)を買い取り業者に買い取ってもらっています。
こうすることで買い替え時にかかる出費が少しでも少なくすることができます。
そこで実際にぼくがいつも利用している買い取り業者は【ゴルフ買取アローズ】 。
ゴルフ買取アローズのいい所は、定期的にやってるキャンペーン買取30%UPなどの買取金額アップに加えて宅配買取無料 で買い取ってもらえるところです。しかも24時間受付なので思いついた時にいつでも申し込みが可能。
さらにありがたいことに、無料で梱包キットと送り状である伝票まで用意してくれて、自宅に集荷にも来てくれるというありがたいサービス付きなので利用しない手はないと言っていいでしょう。
ゴルフクラブは使わずに持っているとどんどん値段が下がっていきますし、最終的に処分する時にはお金がかかってしまうので基本的には売って買うスタイルがおすすめです。
Amazon・楽天・ヤフーで購入する際のポイント
商品はカートに入れておいて、以下のセールの日に購入するのがおすすめです!

✅ Amazonでゴルフ用品購入するなら『プライム会員』がおすすめ!
コメント