「ずっとゴルフを続けてきたけど下手すぎてやってられん!」
「練習してもスコアが良くなる気配が、全くない。」
「周りが上達してるのに自分だけ…」
「下手だからゴルフ仲間にバカにされる」
などなど、ゴルフをやめようと思っているあなた、すぐにクラブを置かず、最低でも2ヵ月待ちましょう。
本記事ではゴルフをやめたくなったときのやめかたを解説します。
ゴルフのおさらい
ゴルフとは
- 誰でもできるスポーツ
- 何歳になっても始められるスポーツ
のはずです。
運動ができなくても、センスがなくても出来てしまうのがゴルフです。
それでも、なかなかスコアが伸びなくてもういやだとなってしまうのは、今までが間違った方向に向かってたからかもしれません。
特に「練習では上手なのにスコアが悪い」なんて人は、練習方法を間違っていただけの可能性があります。
心当たりがもしあるのであれば、練習では上手なのにスコアが悪い理由をまとめているのでよかったら参考にしてみてください。
前提として、アマチュアはほぼ初心者
初心者の壁として「スコア100切り」があります。
ですが、アマチュアの約8割はスコア100切りができていません。
まぐれで1回切ったとかの屁理屈は置いておいて「アマチュアの約8割初心者ってことになります」
スコアが100そこそこでゴルフがうまいと感じていたら勘違い。
スコア100くらいとスコア120くらいの人と一緒にラウンドするとわかりますが、正直そこまで差が大きいとは思えません。
コースに慣れているから、アプローチが少し寄る、パターが少し寄る、くらいの違いしか感じません。
やり方を間違えなければ、すぐ追いつき追い抜くことは可能です。
さすがにアベレージ90くらいの方と比較すると差が大きく感じますが、その方たちでさえ中級者です。
やめたくなったら2ヵ月待つ理由
2ヵ月待つ理由として
- ゴルフから離れてリフレッシュ
- 体にしみついた悪いクセを忘れさせる
です。ゴルフはへたな人ほど、試行錯誤しすぎて、考えすぎてスイングがめちゃくちゃになることが多くあります。実際に僕もその繰り返しでした。
少し間をおいて、久しぶりにボールを打つと、小難しいことを忘れているため案外すんなり行くことがあります。
なので、やめる前に一度心も体も余計なことをリセットしましょう。
なにより、ゴルフは生涯続けていけるスポーツです。年齢、性別、スポーツ経験全く関係ありません。
途中でやめてしまうのはもったいなさすぎます。
今まで練習した内容は忘れよう
今まで練習してきた結果、ゴルフがうまくいかず挫折しそうになっているので、今までの練習したことはすべて忘れましょう。
とくに、初心者のうちはたまたま芯に当たったスイングを追い求める傾向にあります。芯に当たったからといって正しいスイングとは限らないのですが、アマチュアには判断することが困難なため、いっそのことなかったことにしたほうが良かったりします。
というより、一度すべてをリセットすべきです。
改めて思い返してなぜダメだったか振り返ってみる
だいたいダメだった理由はこんな感じのはずです。
- 独学だった方・・・スコアアップのための練習をしていなかった。飛距離重視の練習。
- レッスンを受けていた方・・・教え方が合わなかった、または、自主練習しなかった。
- 教材で練習していた方・・・内容を勘違いして理解してしまい方向を間違った。
- 知り合いに教えてもらってた方・・・そもそも間違い。
書き出してみると、やり方次第でなんとかなりそうな気がしませんか?
レッスン、教材で勉強していた方はもう一度見直そう
レッスンや教材で練習していた方は、間違いなく自分に合っていなかったと言わざるを得ないと思います。
が、レッスンや教材は多すぎてもはやどれが正解かわかりません。
実は僕もいろいろ購入したりしましたが、明らかに絶対無理!みたいな教材がありました。
逆に実際に僕が試してみて、これはいけると思った教材もありますんで、紹介しますね。
実際に2つともかなり有名なので、信頼性は抜群と思います。
何より、どちらも上達しなかったら返金してもらえるっていうね。なんとも強気ですし、効果は◎!
ほんとに基礎から叩き込みたいのであれば小原大二郎プロのゴルフ理論:7日間シングルプログラムかなあと思います。
とにかくものすごく丁寧。
やり直すにはもってこいですね!
ちなみにおすすめのレッスンはこちら。
- 2ヶ月でスコア90台!上達実績数No.1のマンツーマンレッスンなら:RIZAP GOLF
- 初心者特化スクール・女性8割!ゴルフ仲間を作りたいなら:サンクチュアリ
やはり、返金制度があると安心感はかなりあります。そして、コーチと相性が合わなければ交代できたりと、自分の意志を尊重してもらえます。
ちなみに、僕の会社の同僚2人はRIZAP GOLFでリアルにコミットしてます。初めは料金が高いと感じたようですが、サービスが半端なかったようで、逆に安いと感じたそうです。
詳しくは【評判】ライザップゴルフの評判や口コミ【料金が高くても支持される理由】にまとめてあります。
独学や教材でダメだったなら開き直って他人の力を頼ってみよう
独学や教材で練習していた方は、自分だけの力ではどうにもならなかったわけですから、開き直って他人の力に頼ってみるのも手です。
おすすめとして、一度ゴルフスクールの体験を受けてみるというものです。
たぶん体験レッスンでも、普段の練習の倍以上濃い時間を過ごせるはずです。当然ですが、体験を受けたからといって入会する必要はありません。
強引に勧誘されたりとかはないので安心して下さい。
それと、スクールに行ったことのある人はわかると思いますが、実は思ったより大勢の人がゴルフスクールに通っていることに驚くと思います。
アマチュアはレッスンやスクールを嫌う傾向があります。金銭的なこともあるかと思いますが、下手なアマチュアほどなぜか嫌がります。
ここから、あなたが一歩踏み出すかで『100切りできない初心者のまま終わる』か『頭一つ飛び抜けた中級者以上にまで上達して楽しいゴルフライフを過ごす』かのターニングポイントになります。
なので、思い切って体験レッスンに行ってみましょう。同じようなレベルの人がたくさんいて「自分だけじゃない」と勇気をもらえるはずです。
それでもダメなら仕方なしということで、やれることはやっておいたほうが後悔もないと思います。
特にゴルフは社会人から始めることが多いスポーツなので『あのときにやっておけばよかった』の重みが全然違います。気付いた時には体力落ちてて体が動かないとか、悔しすぎですよね。
※ 参考
- スクールやレッスン・・・実は口に出さないだけで通ってる人は男女問わず多いです。
- ゴルフ教材・・・こちらも、口にしないだけで購入している人は多いです。
迷った時のおすすめゴルフスクール2校:返金制度があるので安心
ゴルフスクールはたくさんありますが、中でもしっかりとサポートがされている2つのゴルフスクールを紹介します。
- 2ヶ月でスコア90台!上達実績数No.1のマンツーマンレッスンなら:RIZAP GOLF
- 初心者特化スクール・女性8割!ゴルフ仲間を作りたいなら:サンクチュアリ
1.2ヶ月の短期間で100切りしたい人におすすめ:RIZAP GOLF
RIZAP GOLF は、『本気でゴルフを上手くなりたい』『2ヶ月でスコア90切りを目指したい』方におすすめのスクールです。
たったの2ヶ月でスコアを30以上縮め、スコア80台を本気で目指せるのは、専属トレーナーがあなたのためのオリジナルカリキュラムを作ってくれるマンツーマンシステムにあります。
レッスン日だけでなくオンラインでも相談ができるので、ラウンド時や練習時に『上手く打てない』なんて時も、いつでも丁寧な対応をしてくれます!
完全個室のレッスンルームを無料で使用できるのも◎ですね。
30日間全額返金保証付きなので、気になるかたは無料体験に参加するのも良いかもですね。
【50分の無料レッスン体験実施中】分割払いで専任トレーナが約月1万円【ライザップゴルフ】
2.定額制で初心者が8割!女性にもおすすめ:サンクチュアリ
サンクチュアリ は、営業時間も7:00-24:00と業界トップなので、会社員の方や女性も多い初心者に特化したゴルフスクールです。
室内レッスンだけでなく、希望に応じてラウンドレッスンもしてくれるので、ラウンドに行く機会がないままレッスンを終えることがありません。
また割引制度も多く、月額1万円代なので無理なく通えるため、友人たちの中でも満足度が高いです!
とくに、『低価格でレッスンコーチに基礎を教わって上手くなりたい!』方には最適なレッスンスクールですよ!
まずは約2,000円で手ぶらで体験できるので、興味を持ったらお一人でも友人とでも行ってみましょう!レンタルもすべて無料で、手ぶらでゴルフレッスンが受けられます。
どちらもスクールも、体験レッスンだけでもを受けてみるだけの価値は大いにあります。
せっかく始めたゴルフをあきらめる前に最後に少し悪あがきしてみませんか?
でもやっぱり、レッスンには抵抗があるというかたは、教材DVDがお勧めです。
こちらの記事で『わかりやすくて上達が見込めるDVD教材5つ』をご紹介しています。
すこしでもあなたに後悔しないゴルフライフを過ごしていただければと思います。
たくさんの本を参考にしたいならAmazonの「Kindle Unlimited」がおすすめ!

「Kindle Unlimited」なら30日間読み放題が無料で体験できます!
コメント